学生は2年間の前期課程の中で、部分的専門的な知識の基礎である一般教養を身につけ、人間としてかたよらない知識をもち、どこまでも伸びていく真理探究の精神を身につけます。
3年生からは学生の志望と成績をもとに、進学する学部・学科が内定されます。(進学振り分け)
文科一類 | 法と政治を中心にして社会科学全般の基礎を学び、関連する人文科学と自然科学の諸分野にわたって理解を深め、 人間と社会について広い見識を養う。3年生からは「教養学部」「法学部」への進学を選択できます。 |
---|---|
文科二類 | 経済を中心にして社会科学全般の基礎を学び、関連する人文科学と自然科学の諸分野にわたって理解を深め、 人間と組織について広い見識を養う。3年生からは「教養学部」「経済学部」への進学を選択できます。 |
文科三類 | 言語、思想、歴史を中心にして人文科学全般の基礎を学び、関連する社会科学と自然科学の諸分野にわたって理解を深め、 人間と文化的・社会的営為について広い見識を養う。3年生からは「教養学部」「文学部」「教育学部」への進学を選択できます。 |
理科一類 | 数学、物理学、化学を中心にして数理科学・物質科学・生命科学の基礎を学び、自然の基本法則に関する探究心を養い、 科学や技術と社会の関わりについても理解を深める。3年生からは「教養学部」「理学部」「工学部」「医学部」「薬学部」「農学部」への進学を選択できます。 |
理科二類 | 生物学、化学、物理学を中心にして生命科学・物質科学・数理科学の基礎を学び、自然の諸法則に関する探究心を養い、 科学や技術と社会の関わりについても理解を深める。3年生からは「教養学部」「理学部」「工学部」「医学部」「薬学部」「農学部」への進学を選択できます。 |
理科三類 | 生物学、化学、物理学を中心にして生命科学・物質科学・数理科学の基礎を学び人間についての探究心を養い、 生命と社会の関わりについても理解を深める。3年生からは「医学部」へ進学できます。 |