学校名 | Be-STAFF (東急東横線「代官山」駅) |
---|---|
最寄駅 | 京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩9分 |
通学時間 | 電車(新宿経由で恵比寿から徒歩) 1時間くらい |
家 賃 | 64,000円 |
設 備 | デザイナーズマンション、オートロック、7.3帖、グリル付き2口ガスシステムキッチン |
間取り図
学校名 | Be-STAFF |
---|
内見はこのお部屋と女性限定のお部屋の2件です。
希望条件のバストイレ別、広さ、キッチン(グリル付き)、収納がこのお部屋の決め手でした。
ちなみに、グリルはトースター専用です(笑
住宅街で夜も電灯がつくし遅くなってしまったときも夜道も安心なんです◎
このお部屋は濃茶ベースに、ところどころ差し色でカラーを入れるという感じで。
本当はカーテンも茶色にしたかったんですけれど、そうするとお部屋全体が重い感じになっちゃうことも
考慮してあえて白いカラーにしてみました。東向きで朝は朝日が入って気持よく起きれます!
夕方になると玄関ドアののぞき穴から夕陽が差しこんできて眩しいくらいなんです(*´∇`*)
お気に入りのスペースは、音楽プレーヤーやCDを置いているラックです!
もともとV系が好きで、特にギルガメッシュ、シドやムック、ガクト…etcのファンです☆
今度ギルガメッシュのライブに行くんです~楽しみo(>▽<)o♪
あとは、このテーブル周辺ですね。学校から帰ってきたらTV見たり、PCをいじってます☆
近くに大きいスーパーはないので、1つ隣の駅「調布」まで買い出しに行くんです。
歩いて20~30分くらいですかね。お料理も好きで、PCや料理本のレシピを見ながら作ってますね◎
最近は、野菜炒めとか野菜をお肉で巻いて焼いたりとか…上達できるようがんばりますo(*^-^*)o~♪
インテリア系は大好きで、時間があれば雑貨屋さんも覗きます♪このお部屋もまだ未完成なので、
アルバイトしてお金がたまったら家具を増やしていきたいと思ってます◎ 今ほしいのは、『間接照明』
(今は大きい電気しかないので)で雰囲気のあるお部屋を演出してみたいです。
あとは、この段ボールの中に潜んでる本たちを収納できる『本棚』 。最後に、『デスク』がほしいです。
父親の書斎にあった机がなんだかかっこよくて憧れで・・♡
電気もめちゃくちゃ暗くなってからしか点けないし「節電・節水」を日々心がけてます!
この「ネット動画」「東京マップ」は親が購入してきました。あんまりマスターできてませんが(^^;)
学校通学セットです♪この「HOW TO MAKE FACES」は、学校オリジナルの本なんですよ◎好きなことなので、
覚えることはたくさんありますがとっても楽しいです!!